動物病院からの、、、チコの特技を紹介♪
☆こんばんは~☆
9月9日は、午前中にジンチコの病院へ行って来ました。
月一で、簡単な検診と、ノミダニとフィラアの予防薬、そして、目薬を頂きに行ってます。
ところが、丁度1ヶ月後は、お盆休みに重なってしまい、その後は、先生がコロナに感染してしまい、ずっと休業中だったのです。
なので、3週間遅れぐらいで病院に行くことが出来ました。。。

ジンは、待合室でお利口に待ってました。

チコは、スリングの中。
しかし、このスリングはフィットしていいのですが、、、
少し小さい!

チコ、検診中です。
(ジンの検診中写真は撮り忘れました、、、('◇')ゞ)
この後は、特技と言えるかわかりませんが、チコが車に乗る様子です。

助手席のドアを開けると、勝手に車に乗り込みます。

見事に、乗り込み成功です。

しかし、その後は運転席の座席に乗ってしまうのです。
この時、ジンは大人しくお座りをして、私が抱っこしてドライブボックスの中に入れて貰うのです。
そして、私が運転席側のドアを開け、乗り込もうとすると、チコは勝手にボックスの中に入り込むのです。
逆に、車を止め、助手席のドアを開けると、チコは逆の手順を踏み車から降りるのです。
なので、まずはチコのリードをしっかり掴むのです。
勿論、ジンは私が抱っこして降ろしますが、、、(^_^;)
ジンとチコは、全く真逆の行動をとります。
正直、どちらの行動の方が賢いのか分かりませんが、それぞれの個性なんでしょうね。

この後は、辻堂海浜公園にやって来ました。
その様子は、明日へ~♪
今日はここまで!
では、また!
「にほんブログ村ランキング」に参加中です。
もっと頑張れ~の応援ポチをお願いしまーす♪
今回のバナーは、チコが獲得~!(^^)/
車に乗り込む時の行動は、決して教えたわけではなく、勝手に身に付けた行動です。
普段は気に留めてなかった行動ですが、記事にしてみると、改めて関心してしまいますね。
ジンに比べ、おバカなチコだと思っていましたが、しっかり考えて行動をしていたようです。
今回は、チコのバナーをポチって下さいね♪
👇

にほんブログ村
9月9日は、午前中にジンチコの病院へ行って来ました。
月一で、簡単な検診と、ノミダニとフィラアの予防薬、そして、目薬を頂きに行ってます。
ところが、丁度1ヶ月後は、お盆休みに重なってしまい、その後は、先生がコロナに感染してしまい、ずっと休業中だったのです。
なので、3週間遅れぐらいで病院に行くことが出来ました。。。

ジンは、待合室でお利口に待ってました。

チコは、スリングの中。
しかし、このスリングはフィットしていいのですが、、、
少し小さい!


チコ、検診中です。
(ジンの検診中写真は撮り忘れました、、、('◇')ゞ)
この後は、特技と言えるかわかりませんが、チコが車に乗る様子です。

助手席のドアを開けると、勝手に車に乗り込みます。

見事に、乗り込み成功です。

しかし、その後は運転席の座席に乗ってしまうのです。
この時、ジンは大人しくお座りをして、私が抱っこしてドライブボックスの中に入れて貰うのです。
そして、私が運転席側のドアを開け、乗り込もうとすると、チコは勝手にボックスの中に入り込むのです。
逆に、車を止め、助手席のドアを開けると、チコは逆の手順を踏み車から降りるのです。
なので、まずはチコのリードをしっかり掴むのです。
勿論、ジンは私が抱っこして降ろしますが、、、(^_^;)
ジンとチコは、全く真逆の行動をとります。
正直、どちらの行動の方が賢いのか分かりませんが、それぞれの個性なんでしょうね。

この後は、辻堂海浜公園にやって来ました。
その様子は、明日へ~♪
今日はここまで!
では、また!

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。
もっと頑張れ~の応援ポチをお願いしまーす♪
今回のバナーは、チコが獲得~!(^^)/
車に乗り込む時の行動は、決して教えたわけではなく、勝手に身に付けた行動です。
普段は気に留めてなかった行動ですが、記事にしてみると、改めて関心してしまいますね。
ジンに比べ、おバカなチコだと思っていましたが、しっかり考えて行動をしていたようです。
今回は、チコのバナーをポチって下さいね♪
👇
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント